リースバックサービス「そのまま住まいる」

引っ越し不要!家賃のみでOK。リースバックサービス

このようなお悩みをお持ちの方に、大変喜ばれています!

子供がいるご家庭に多い悩み

売却しても
自宅に住み続けたい

  • 思い切って購入したけどローン返済が大変
  • 売却するしかないけど、学区も変わるし、周りにも知られたくない…
定年を迎えたご夫婦に多い悩み

もしもの出費でも
住まいを手放したくない

  • 年金だけでは生活が苦しく、老後資金に不安がある
  • 親の介護や医療費などで、まとまったお金が必要になった
安心して暮らしたいシニアの方に多い悩み

将来、こどもに
迷惑をかけたくない

  • 万が一のときに備え、相続や身の回りの整理を始めたい
  • 自分たちがいなくなったあと、家が空き家になるのが心配

リースバックシステムを活用したサービス

自宅を売却後もそのまま住み続けられる そのまま住まいる

そのまま住まいる

リースバックとは、お客様が所有物を売却し、その後買取会社とリース契約することを言います。
弊社では、リースバックを活用したサービス「そのまま住まいる」をご提供しております。
お客様のご自宅を買取し、売却後に賃貸契約を結ぶことでお客様が毎月賃料をお支払いいただき、そのまま自宅に住み続けることができるサービスです。
住宅ローンの返済に関する悩みや、自宅の維持費を気にせず安定した暮らしをしたいシニアの方などにオススメです!

家を売っても、そのまま住み続けられます!

リースバックなら、家を売却しても引っ越す必要はありません。 住み慣れたご自宅に、賃貸契約でそのまま住み続けられます。
面倒な引っ越しや費用も不要で、固定資産税の負担もありません。家賃金額もお客様とご相談しながら決定します。

ローンが残っていても売却可能です!

ご自宅を売却して、住宅ローンの返済に充てることができます。 毎月の返済負担がなくなり、家計の見直しにもつながります。
収入が不安定なときや生活を立て直したいときに、有効な選択肢です。

売却代金は一括でお受け取りできます。

お支払いする買い取り金額は速やかに一括でお支払いいたします。直ぐにご活用いただくことができます。(振込、現金どちらもお選びいただけます。)
家だと分割できませんが、現金なら分割できますので、相続対策にも有効です。

リースバックを受けても、将来優先的に買い戻すこともできるので安心です!

お客様のご要望に合わせて、将来優先的にご自宅を買い戻すことも可能です。

よくある質問

マンション(区分)でもリースバックサービスは受けられますか?
はい、可能です。是非ご相談ください。
周りに知られる事はありませんか?
ご安心ください。ご近所にお伺いしたり、看板を出すことはございません。
抵当権がついている場合も可能ですか?
物件や条件により異なりますので、まずはご相談ください。
査定の相談は無料ですか?
はい、無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。
修繕費や改装費はどうなりますか?
基本的にはお客様のご負担で行っていただきます。
リースバックサービスを受ける際に保証人は必要ですか?
賃貸契約では保証人が必要となります。
不動産の所有者の名義が違っても利用は可能ですか?(諸事情で名義変更が済んでいないなど)
はい、可能です。名義変更の代行も承りますので安心してお任せください。
法人でもリースバックサービスは利用可能ですか?
はい、可能です。
住宅ローンが残っていても、買い取ってくれますか?
はい、買取可能です。ただし、残債金額や物件の評価額など、状況によっては買取りが難しい場合もあります。詳しくは担当者にご相談ください。
できるだけ早く資金を用意したいのですが、現金化までにどれくらいかかりますか?
通常はお手続き完了までに約40日ほどお時間をいただいております。
どのエリアまで対応されていますか?
対応可能エリアは郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、福島市、会津若松市、白河市、二本松市、いわき市となります。

お客様の声

お客様の声

Bさんのケース
遠く離れた息子に心配かけたくない。
自分だけの力で我が家に住み続ける方法はないかしら…?

まさか、売却した自分の家に住み続けることができるとは思いませんでした。
諦め半分で相談して本当に良かったです。
年金で一人で生活しているため、突然くる高額の修繕費が不安で仕方ありませんでした。
将来の備えに手を付けず、これから先安心して生活していけるので、本当にありがたいです。
県外に住む息子夫婦にも心配を掛けずに済むようになったので安心しました。

きっかけは「屋根の老朽化」で高額な修繕費用の見積もりをもらったとの事。
一番の望みは「この家を離れたくない」本当に切実な想いが伝わってきました。
そして、「子供たちにお金の心配を掛けたくない」子供さんは決して迷惑を掛けられているとは思っていらっしゃいませんでしたが、Bさんは自分の出来る範囲で…と強く望まれていました。
息子さんもまた悩まれてました。(ご自身の生まれ育った家を売るのですから当然です。)
しかし、優先的に買い戻せる特約があるなら、とお母様の意思を尊重され「そのまま住まいる」をお決めくださいました。

ご利用の流れ

STEP.01お電話、メールにてご相談・お問い合わせ

お電話でご相談

まずはご相談・お問い合わせください。お悩みや不安、ご希望などを、弊社スタッフにご相談ください。もちろん秘密は守りますのでご安心ください。

お電話でご相談
メールでご相談

STEP.02専門スタッフとの面談

スタッフとの面談

弊社へご来店いただくか、弊社よりご訪問させていただくか選択が可能です。場所や日時などご希望をお聞かせください。

STEP.03ご自宅の査定

査定

ご自宅に専門スタッフが伺い、査定をさせていただきます。査定そのものにかかる時間は約1時間です。
(状況や物件により所要時間は前後します)

STEP.04買い取り金額のお見積りと、月々のお家賃のご提案

お見積り

ご自宅の査定後1ヵ月以内に買い取り金額とお家賃をご提案しご相談させていただきます。
(状況や物件により所要日数は前後します)

STEP.05「そのまま住まいる」サービスの成立

成立

お客様と条件の合意に至りましたら契約を行い、その後代金をお支払い致します。

お問い合わせ

「そのまま住まいる」のメールでのお問い合わせは、下記フォームにご入力の上、【確認画面へ】をクリックしてください。

お名前必須
フリガナ
郵便番号
ご住所必須

※以降の住所をご入力ください。

メールアドレス必須

※携帯メールの場合は「@fudousankaitori.info」のドメインを受信許可してください。

確認用メールアドレス必須

※確認のため再度メールアドレスをご入力ください。

電話番号必須
ご希望の連絡方法必須
物件種別
売却時期
お問い合わせ内容必須

※ご要望、ご相談内容などをご記入ください。

  • 受付終了より3営業日が経過しても当事務所より折り返しの電話がない場合は、お手数ですが直接お電話にてご連絡ください。
  • このメッセージを送信直後、指定のメールアドレスに返信がない場合は、入力されたアドレスにお間違いがないか、迷惑メールに振り分けられていないかをご確認ください。
    携帯メールをご入力いただいた方は、「@fudousankaitori.info」からの受信を許可のうえ、フォームより再送してください。

WEBからの相談・査定申し込みの方、売買成約時に100,000キャッシュバック

サイト内リンク一覧
Top